西洋音楽における調のひとつで、ト音(ソ)を主音とする長調。調号は「♯」(シャープ)が1つ。
ソ(ト音)から始まる。ちなみにト音記号とは、ソを意味しているため、記号を書くときの最初の位置はソがある第2線。ト音(ソ)をぐるっと囲むように書く。
英語では「G major(ジーメジャー)」と言われる。
自然長音階 | ソ | ラ | シ | ド | レ | ミ | ファ♯ | ソ | ファ♯ | ミ | レ | ド | シ | ラ | ソ |
和声的長音階 | ソ | ラ | シ | ド | レ | ミ♭ | ファ♯ | ソ | ファ♯ | ミ♭ | レ | ド | シ | ラ | ソ |
旋律的長音階 | ソ | ラ | シ | ド | レ | ミ | ファ♯ | ソ | ファ♮ | ミ♭ | レ | ド | シ | ラ | ソ |
ト長調の曲は非常に快活で元気の良いイメージです。色で例えるならオレンジ色でしょうか。曲の最高音が「G(ソ)」になることが多いですが、それがややとがった印象を与えます。
■メヌエットBWV.Anh,114(バッハ)
■シンフォニア10番(バッハ)
■インヴェンション10番(バッハ)
■平均律クラヴィア曲集15番(バッハ)
■フランス組曲第5番BWV.816(バッハ)
■ゴルドベルク変奏曲BWV.988(バッハ)
■主よ、人の望みの喜びよ(バッハ)
新品価格 |
新品価格 |
これなら弾ける 超・簡単ピアノ初心者 最新ヒットソング 2022-2023 新品価格 |