• 1日たったの5分で上達するはじめてピアノ練習法(ピアノ上達のコツ)

ピアノ楽譜ダブルシャープ記号の意味は?

音符にシャープが
2つ付いたらどうなるか

シャープの意味を覚えていますか?
そうです。「半音上げる」です。
では、このシャープが音符に2つ付いたら
どうなりますか?

アフィリエイト広告を利用しています。


楽譜を見てみましょう。

楽譜出典:「愛の夢第3番」より

赤い○で囲んである音符を見てください。
音符の横にお花みたいなマークがついているのがわかりますか?
このマークを「ダブルシャープ」といいます。

記号の名前ダブルシャープ
記号の意味全音高く

上の表で見るとわかる通り、♯がダブルを表す記号なので、
ダブルシャープといいます。


そして意味は「半音上げて、さらに半音上げる
ということなので、
全音高く」という意味になります。

つまり、楽譜の音符は何の音を指しているのかというと、
下の図を見てください。

わかりましたか?

正解は・・・「ソ」です。

ですから、この場合は「ソ」の鍵盤(★マーク)を
たたくということです。

だったら、最初から「ソ」で書いてくれればいいのに~
って思いますよね。
でも、ダブルシャープを使う。それには理由があるのです。

なぜダブルシャープを使うのか

これには理由があります。

黒鍵の音を半音上げるときにダブルシャープを使います。
もし、ダブルシャープを使わずに表記してしまうと、
楽典(音楽の決まりのこと)上、問題が生じるのです。


それは曲を移調したときに、
つじつまが合わなくなってしまうからです。

普段はあまり見かけない記号だと思いますが、
ショパンやリストなどの名曲を弾くときには
シャープが多い楽譜があるため、
このダブルシャープが
登場することがあります。

ぜひ、覚えておきましょう。

ダブルシャープまとめ

ダブルシャープの意味「全音高く」

黒鍵の半音を上げるための記号

シャープが多く付いている楽曲に見られる。

ダブルシャープを使う理由は楽典上、問題が起きる。
移調するときにつじつまが合わなくなるため。

コメントを残す