• 1日たったの5分で上達するはじめてピアノ練習法(ピアノ上達のコツ)

ピアノ楽譜紹介・演奏

このページでは、ピアノ楽譜紹介と演奏をお届けします。
また音楽に関するDVDやCD、書籍をご紹介したいと思います。

アフィリエイト広告を利用しています。

ピアノ パイレーツオブカリビアン

映画パイレーツオブカリビアンより「彼こそが海賊」
この曲を聴くと映画のシーンが蘇ります。
ピアノでかっこよく弾きたい方にオススメの楽曲です。

「彼こそが海賊」演奏Kimie

↓楽譜購入はこちらから

ピアノディズニーミニアルバム 「彼こそが海賊」

新品価格
¥1,210から
(2024/4/24 15:54時点)

ピアノ カントリー・ロード

映画「耳をすませば」の主題歌。
この曲が好きな人も多いのではないでしょうか。
歌詞を入れているので、歌ってもよし、演奏するもよし。
音楽を楽しめる楽曲です。

「カントリー・ロード」演奏Kimie

楽譜購入はこちらから

ピアノ/ギター/ヴァイオリン・ピース カントリー・ロード(Take Me Home, Country Roads) 【ピース番号:P-132】 (楽譜)

新品価格
¥990から
(2024/4/24 15:52時点)

なぜモーツァルトは35歳の若さでこの世を去ったのか?

■アマデウス(2時間40分)

【あらすじ】

1823年、自殺を図るも一命をとりとめた老人が

ウィーンの精神病院にはこばれてくる。

彼は神父を前に、自分は元宮廷音楽家サリエリで、

若くして天才と謳われたモーツァルトを死に追いやったと告白する。

類まれなる彼の才能を認めながらも、

その素行の悪さに呆れ、

嫉妬から音楽家としての出世を妨げたというのだった。

最大30日間お試しレンタルできる!ゲオ宅配レンタル

ピアニストの脳はどうなっているのか?

ピアニストの脳を科学する超絶技巧のメカニズム

脳科学・身体運動学からひもとく音楽する脳と身体の神秘

まえがきより

ピアニストは、感性豊かな芸術家であるとともに、
高度な身体能力を持ったアスリートであり、
優れた記憶力、ハイスピードで膨大な情報を緻密に処理できる、
高度な知性の持ち主です。
考えてみると実に不思議な能力をもった、世にもまれな存在なのです。

本書は、ピアニストの脳と身体がいったいどのような働きをしているのか、

さまざまな実験と調査を駆使して探求した本です。

ピアノを習慣化するとはどういう状態か?

ピアノを習慣化するためには

ピアノを毎日練習するって、なかなか難しい・・・という人いませんか?

ピアノが大好きで毎日弾かないと気が済まないという人はいいのですが、私のようにピアノは好きだけど、練習は嫌いという人、けっこういると思うんですよね・・・。とくに、小さなお子さんは周りに楽しいことがあると、どうしてもそっちに流れてしまうので、ピアノの練習がなかなか定着しないという方もいらっしゃるのではないかと思うのです。ピアノを毎日習慣にするためには、毎日、少しの時間でもピアノに触れることが大事です。できれは、決まった時間を確保してその時間になったらピアノに触れる。それを毎日繰り返す。時間になったら体が勝手にピアノの前に座っている状態を毎日の積み重ねでつくっていくのです。タマゴからひよこが誕生するのに21日かかるように、人も習慣化するためには最低21日間はかかります

■メンタリストDaiGoの心を強くする300の言葉

体が勝手に動くようになるまでやらなければ、練習したとはいえない。

そうすれば、緊張して動けないような状況下でも、本来の力が発揮できる。

やる気のあるなしなど、自分の心理状態に左右されずに

勝手に体が動くようでなければ、習慣化したとはいえない。

そうすれば、勝手に努力も続くようになる。

「メンタリストDaiGoの心を強くする300の言葉」より

メンタリストDaiGoの心を強くする300の言葉

新品価格
¥1,060から
(2023/8/8 16:30時点)

中学の部活動がなぜ3年間続けてやりきれたのか?

今思えば、決まった時間に決まった場所で毎日練習していたからだと思います。あとは、一緒にがんばる仲間がいたからでしょうね。今日はだるいからサボるなんてことは、なかったと思います。授業が終わったら、毎日、当たり前のように部室に向かっていた感じですね。知らぬ間に習慣化されていたんだと思います。

習慣化するための3つのポイント

①決まった時間を確保して(最初は3分でもいい)

②決まった場所で練習する

③体が勝手に動くようになるまで毎日繰り返し練習すること

これさえできれば、時間が経つごとに脳と体が連動して、勝手に努力できるようになる!!

メンタルが強くなる言葉をご紹介したついでに、私がいつも練習前に唱えている呪文(?)があります。それは・・・

「私はピアニスト」です。

まさに、自分に暗示をかける感じです。自分はピアニストだと思い込ませています。最初はできなくても、練習を続ければピアニストのように美しい曲を弾けるようになるはずだと信じ込ませています。自分のモチベーションを上げるためにも「言葉の力」を借りています。ピアノ練習はけっこう孤独です。できないと、悔しいし、自分なんて・・・とマイナスイメージを浮かべてしまうことも。

でも、私はピアニストだと思い込ませてからすると、不思議と「できるはずだ!」と、がんばれるんですよね。なかなかできなかった部分がすーっと弾けるようになると、感動するほどうれしい!!!

そういう経験をたくさん積み重ねると、それがだんだん快感になってくるんです。(笑)